名古屋・第78回名古屋杯
観戦レポート

 名古屋杯は年2回行なわれる、愛知県のアラブ古馬最大のレースである。今年は、正月に中京の2300m、5月に名古屋の1900mという形で施行されることになる。かつては1着賞金1000万円を誇った伝統の一戦も、今回は500万円と最盛期の半額にまで落ち込んでしまっている。だが、集まったメンバーは「最近にない超豪華な顔ぶれ」と評す記者がいるほど立派なものになった。

 今回の名古屋杯は、私にとっても今年上半期最大のヤマ場とも言えるレースとなった。理由は簡単。現在の東海を代表する2頭、つまりブラウンダンディとイケノエメラルドの2強対決となったからである。もちろん私はイケノエメラルド目当て。イケノエメラルド不在の大レースを完勝したブラウンダンディが、どれだけイケノエメラルドに迫れるのか、逆にイケノエメラルドがブラウンダンディを再び下して「東海一」を見せつけるのか、無論私は後者に大きな期待を抱いて名古屋競馬場へ向かったのであった。

 新聞も2強対決を意識していたものの評価はブラウンダンディが上で、人気も同様となった。何しろSPT2つを含む7連勝中、しかも内容はいずれも完勝。その上昇ぶりには目を見張るものがある。一方でイケノエメラルド陣営のコメントは弱気であった。というのも、確かに状態は上向いているものの完調にはまだ遠く、しかも遠征の疲れが出てきているというものだった。佐賀遠征帰りの緒戦「イースター特別」はあっさり勝ったものの、レース前の戸部騎手は「今回はこの馬の地力だけが頼り」と冴えないコメントを残している。東海地区では連勝を11まで伸ばしていたが、今回も前走同様に地力のみに頼るしかない状況で、しかも前走より大幅に強化されたメンバーでどこまで戦えるかが焦点であった。それでも私は、イケノエメラルドの「地力」を信じて疑わなかったのだが。

 パドックに名古屋杯出走の各馬が姿を現した。遠目に華奢なイケノエメラルドの馬体を見出し、早くも私の胸は高まる。ところが期待に反して見た目がどうも良くない。もう冬毛はすっかり抜けているだろうと思っていたのだが、毛並みは少しボサつき良いとは言えない状態だった。いつもは物見をしながら歩いているのだが、今日は単にまっすぐ歩いている。時折物見もしていたが、いつもの余裕が感じられない気がした。あんまりこちらを向いてくれない彼女に「今日はつれないなぁ(^^;」と胸のうちで冗談を言ったりしていたが、実は本当にこの日は元気が無かったのかもしれない。騎乗命令がかかり、各馬が本馬場へと向かった。返し馬もチェックしたが今回も特に気がつく点は無かった。最近、だんだん観察が甘くなってきた気がする。各馬が次々に目の前を流していく中、早くも場内には締め切り5分前のコールが流れていた。

 
(対決!ブラウンダンディ(左)VSイケノエメラルド(右))

 レースを前にして、私は久々に背筋がゾクゾクする気分を味わっていた。「東海の頂上決戦」を前にしているという意識がそうさせるのであろうか。胸はすでにドキドキしている。以前は重賞の度にこのような感覚になったものだが、今年はこれが初めてであった。レース前のこの緊張感が私は大好きである。この気分を味わえただけで、今回名古屋へ来たかいは十分あったと思えるほどだ。今日の気配ではイケノエメラルドが万全でないのは明らかであった。それでも勝ってほしいと、思わずスタート地点に向かって手を合わせて祈る。程なくファンファーレが鳴り響き、緊張は頂点に達した。

 スタートはほぼ一線。まずはサンデンビスタが先手を奪い、ローテーション、そしてイケノエメラルドも今日は果敢に前を攻めていく。サンデンビスタが先頭に立ったもののイケノエメラルドも横をピッタリと併走、ローテーションが続き、1番人気のブラウンダンディは中団から前寄りの位置といつもより早めのポジションで正面のスタンド前にさしかかった。イケノエメラルドは控えてサンデンビスタの直後に下がり、ローテーションはハナを切れず苦しい展開に見える。ブラウンダンディの前よりのポジションに不気味さを感じつつも、イケノエメラルドは好位に付けているからと私は自らの気持ちを落ち着かせた。そして各馬は第1コーナーへさしかかった。


(1周目スタンド前の模様)

 逃げるサンデンビスタの後ろを追走するイケノエメラルドの鞍上、戸部騎手の動きが何やら落ち着かない。まだ2コーナーをカーブした時点だというのに手が動き始めているようだった。そう、いつもなら手綱は完全に抑えた状態のはずである。いやな予感がした。向こう正面から3コーナーにかかり、イケノエメラルドが前を捉えようと上昇するが普段のす軽い反応ではなく、鞍上の動きが慌しい。後方からブレーンワーク、ブラウンダンディも仕掛けて上がっていき前へ並びかけてきた4コーナー、内を進むイケノエメラルドに戸部騎手のムチが飛ぶ。万事休すである。完全に後続馬に飲み込まれつつあったイケノエメラルドはそれでも懸命に抵抗していたが、直線に入って「売り切れ」てしまったのは明白であった。伸びを欠き、上位争いからは完全に脱落していた。「もうだめだ!」目を先頭へと切り替える。レースはすでに残り100mを切っていた。


(最後の直線。イケノエメラルド脱落す!)


次のページへ