7月6日・高知競馬場
第31回南国優駿(アラブダービー)観戦レポート


 今回は高知3歳三冠の二冠目、南国優駿の観戦である。一冠目「マンペイ記念」の模様はこちらに記したとおり。しかし、マンペイ記念を制したエスケープハッチは脚部不安の為回避。一方、マンペイ記念2着のコスモユーメーはその後福山の「瀬戸内賞」に遠征、勝ったユノエージェントからはかなり千切られはしたものの2着を確保。2月に福山「荒尾高知福山交流特別」に遠征したストロングオー(5着)よりもレース内容としては格段に優れており、地元に戻っての今回は重賞制覇への期待が高い。マンペイ記念ではエスケープハッチとコスモユーメーが完全に 後続をぶっ千切った。マンペイ記念不出走の有力馬・ファルコンパンチが今回参戦するものの、やはり現状では他とは力量差があるように思われ、今回コスモユーメーの軸は動かしがたい。問題は遠征後の体調だろう。

 さて、私は今回久々にフェリーでの高知入り。で、早朝着で時間が余っているのを利用して、土佐電鉄の西の終点・伊野まで、まったりと路面電車に揺られてみた。で、伊野はJR土讃線の伊野駅から程近いのでそのままJRに乗り換えて1時間ほど、高知県西部の須崎まで移動。須崎駅から高知競馬への無料バスが出ているので、これを使って競馬場入りとなった。利用客は常連さんばかりのようで、定刻9時50分発車の所、運転手さんが「常連さんはだいたい揃った?」と確認して出発したのが9時53分。駅を出るときにはさほど人が乗っていなかったバスも、須崎の市街地や途中の土佐市内の各停留所で次々と客を拾っていき、気が付いたら大方の席が埋まっている様子。まずまずの利用率のようだ。バスに揺られる事1時間、11時前には競馬場に到着。でも、わざわざ金使って移動して無料バス乗るなんて、我ながらアホや(笑)

 競馬場到着早々、第1レースのパドックを見るためにパドックへ足早に移動。第1レースは2歳1組のレース。前開催に行われた今期初めての新馬戦、そのリターンマッチ的レースである。生産減と各地の2歳アラブ入厩停止の影響で、今年高知には一昔では考えられないほどの良血馬が入ってきており、このレースにも兵庫三冠馬・ケイエスヨシゼンの妹・リーチアクションを筆頭に、マルサンウイザードの下・フレッシュトマト、笠松「アラ・プリンセス特別」優勝馬のサイシマの仔・トライバルジャガーなど・・・この辺は微妙に良血とは言い難いが(笑)、例年なら東海や兵庫あたりでデビューしてきそうな血統の馬が結構見られる。

 実際パドックで馬を見渡してみても、周回している馬が一昨年や昨年の2歳戦に比べて立派に見える。また、暴れたりしてまともに周回ができない馬が少なからずいる2歳戦だが、このレースのパドックの各馬は比較的落ち着いた周回の馬が多かった。メンバーの中で特筆すべきなのはリーチアクションで、牝馬という事を忘れるくらい立派な体つきをしており、まだ800mしか走れない今の時期は芽が出ないかもしれないが、距離が伸びれば化けてくれるかもしれない。ツル首で厩務員さんをリードするかのような力強い周回は若き日のケイエスヨシゼンを彷彿とさせる。ちなみに人気を集めていたのは新馬戦を勝ったサンダージェラート。こちらもリーチアクションに引けを取らない立派な馬体ながら、2歳らしくチャカつき加減のパドック周回。しばしばコースを外れ内側の芝生を横断していたが、2歳であることを考えれば許容範囲内だろう。


(これがリーチアクション。2歳牝馬とは思えない立派な馬体。)

 レースはダッシュよく飛び出したサンダージェラートがそのまま後続を抑えて快勝。新馬とメンバーが一緒な以上、負ける訳には行かない一戦、まずは一安心といったところ。勝ちタイムはこの後に行なわれたレースと比較しても速い時計で、2歳戦序盤によくいる早熟連勝馬だと安易に決め付けられない。距離が伸びて1300m、1400m戦でのレースぶりを見ないとなんとも言えないが、少し楽しみな馬ではある。リーチアクションは明らかに距離が短すぎるのか、まともに動けないまま流れ込んでの入線であった。やはり長い目で見ていきたい馬だ。

 この日はこの後の第2レースと第8レース以降(南国優駿は第10レース)がアラブ戦。アラブメインの編成の開催日に当たると、実に充実した一日が過ごせる(笑)前日の天気予報では降水確率50%などと危ない事を言っていたのだが、実際は時折晴れ間も覗く等良い天気。だがとにかく蒸し暑かった。ただ、馬場状態はやや重。適度に湿り気を帯びているようだ。

・ 高知 第10競走 第31回南国優駿(アラブダービー)(重賞・3歳) 1900m

1 ユタカヤタガラス  55 鷹 野 牡3 (1・2・6・5)
2 チーチーボーイ   55 中 西 牡3 (3・4・4・7)
3 ニホンカイペガサス 55 西 内 牡3 (2・1・1・14)
4 ナンゴクボーイ   55 宮川実 牡3 (2・2・3・6)
5 ストロングオー   55 堅 田 牡3 (2・1・3・9)
6 コスモユーメー   55 倉 兼 牡3 (6・4・0・1)
7 カイヨウアラジン  55 明 神 牡3 (2・0・2・14)
8 ファルコンパンチ  55 西 川 牡3 (3・1・5・4)
9 ブルーロマン    55 赤 岡 牡3 (2・4・1・9)
10 スパンキーレオ   55 花 本 牡3 (2・1・0・9)
11 オーゴンサチカゼ  55 中 越 牡3 (1・4・0・9)
※カッコ内は1着、2着、3着、着外の回数。遠征での成績は含まず)
 マンペイ記念に続いて、この南国優駿も全馬牡馬で争われる。高知の3歳重賞で牡馬しか出ていないというのは珍しく、昨年など牝馬の方が幅を利かせていたくらいである。加えて、マンペイ記念、南国優駿共に他地区デビュー馬が規定により出走できない事になっており、他地区から転入してきた昇り馬が裏番組に回り「一緒に戦ってくれたらな〜」というグチをファンがこぼす事もしばしばだったが、今年はそういう他地区転入馬もいない。

 今年物足りない点があるとすればマンペイ記念馬・エスケープハッチの回避だが、脚部不安では仕方がないし、秋に三冠最終戦「荒鷲賞」もあるから最終対決を楽しみに待つのも良いだろう。秋にエスケープハッチと雌雄を決する為にも、コスモユーメーとしてはこの南国優駿をなんとしても勝っておかねばならないが、果たして。

 1番のユタカヤタガラスは1組戦では比較的堅実な成績を続けており連下候補としては魅力的な馬なのだが、1ヶ月の休養を挟んでの前走は5着。新聞に掲載された調教師談話では「叩いてもそう変わりはない」とあり、大きな前進を期待するのは危険そうだ。厩務員さんに甘えながらのパドック周回ながら、他馬と比べておとなしそうに見える。

 2番のチーチーボーイはこのところ好調だ。マンペイ記念では大きく離されながらも3着を確保し、その後2組戦と1組戦を連勝。ただし、2歳時も好調と思いきやいきなり大敗したりとイマイチ信頼の置けない部分がある。私はもうボチボチ危ない頃と踏んだのだが・・・。プラス体重で出ていていたが、マンペイ記念時よりもやや体がスッキリとした印象。ややアバラも見え、スッキリしすぎているようにも思える。


(チーチーボーイ。このところの2連勝が本物か否か・・・)

 3番のニホンカイペガサスと4番のナンゴクボーイは共にこのところの1組戦では目立ったところがない馬。苦戦が予想される。ニホンカイペガサスはのんびりと周回、ナンゴクボーイは暴れ気味の周回で対照的。特にナンゴクボーイは暴れた際にニホンカイペガサスと接触するようなシーンもあった。

 5番のストロングオーは昨年の「銀の鞍賞」の優勝馬だが、とにかくズブい。金沢へ移籍した徳留騎手の手腕で何とか動けていたような感じだ。南国優駿トライアルでは2着、前走1組戦では3着と、一時の不振からは脱却しつつあり、距離が1900mの今回はチャンスもあるか、と思わせるが、このところ乗り代わりが続いており、今回も初騎乗の堅田騎手で不安は否めない。パドックで見る限り、馬の様子はマンペイ記念と変わりなくきている。

 6番が今回の大本命コスモユーメー。福山遠征後の地元復帰戦でもある今回、元々細身の馬だけに馬体重の増減に注目していたが、プラス5キロでの出走。体も幾分ふっくらと見せており、これなら大丈夫と安心した。やや煩いところや発汗が目立つのはマンペイ記念時とさほど変わらず、問題ない。見るたびに少しずつ状態がアップしてきているようなコスモユーメー、体重以上に体を大きく見せる点と相まって良い印象を受ける。もっとも、私は「銀の鞍賞」時のとても悲惨な状態を見ているから良く見えると感じるのであって、今回の姿を単純に他の馬と比べた場合は「?」と思う人もいるかもしれない(笑)マンペイ記念では代打の堅田騎手騎乗だったが、今回は主戦の倉兼騎手に戻った。加えてエスケープハッチがおらず、状態も問題ない。まさに「ここで勝たなきゃどこで勝つ!?」という状況。期待に応えてくれるだろうか。

 7番のカイヨウアラジンはマンペイ記念では下級条件からの昇り馬という事でちょっとだけ注目していたが、結果は9着惨敗。トライアルで3着入線し出走権利を取得してここに臨んだが、マンペイ記念や前走の1組戦7着という結果からここでも多くは期待できない。パドックでは首を盛んに上下に振り、蹴りを披露するなどかなり暴れていた。

 8番はマンペイ記念不出走のファルコンパンチ。前々走までは1組戦で常に上位を争ってきた有力馬だったのだが、休養明けの前走がまさかの10着大敗。叩いての前進が見込めるとは言え、一抹の不安は否めない。黒光りする馬体にスッキリとした腹回り、多少発汗は目立つものの馬体そのものは問題なさそうだ。但し、銀の鞍賞時と同じく、すぐに他馬と隔離され別の場所で1頭引き回されていた。これはどうやらいつもの事のようなので、気にする必要もなさそうだが。ちなみに鞍上はエスケープハッチでマンペイ記念を獲った西川騎手。南国桜花賞に続いて見事な手腕を見せ付けられた私としては、西川騎手が騎乗するというだけで多少なりとも気にしてしまう。三度「西川マジック」は炸裂するのだろうか。


(ファルコンパンチ。鞍上は今年の南国桜花賞とマンペイ記念を勝っている西川騎手。)

 9番のブルーロマンはトライアル「アラブ3歳特別(春)」の勝ち馬。人気薄ながら混戦を僅差で制し、高配当を叩き出した。マンペイ記念はしんがり負けで、前走は4着。毛ヅヤは良く、足の運びもスムーズで元気が良いが、今までの実績を考えるとこのメンツでは上位入線はキツそうだ。

 10番のスパンキーレオはマンペイ記念を脚部不安で回避。レース出走は3月以来となる。足の運びなどはスムーズなのだが、いかんせん細い。久々な上、1組戦ではまだ良績を挙げていないので見送りだろう。

 11番はオーゴンサチカゼ。3歳になってからは多少パワーダウンした気もするが、上位に食い込んでくる堅実さは相変わらず。前走久々に連対を果たして上昇ムード。常に上位を争った2歳時の出来に戻りつつあるのかもしれない。マンペイ記念ではややエキサイトした風だったが、今回は再び落ち着いた周回。もっとも後肢の踏み込みがややセカセカしたものになっているのが気になった。体は幾分スッキリしており、仕上げてきた感がある。

 南国優駿はマンペイ記念から距離が500m伸びて1900m。向こう正面2コーナー寄りに設けられたゲートに各馬が向かう。1900mは全馬初めての距離、おのおのどのような競馬をするだろうか。全馬収まって、いよいよスタートである。

 スタートはほぼ揃った。チーチーボーイが先手を奪い、連れてニホンカイペガサス、ファルコンパンチ、コスモユーメー。ストロングオーはやや下がって中団から前といった場所。追い込みのオーゴンサチカゼは後ろから2番手という位置取りで各馬が最初のスタンド前を迎えた。


(最初のスタンド前。逃げるチーチーボーイ(黒帽)をマークするコスモユーメー(緑帽)。)

 チーチーボーイが快調に逃げるが、直後にニホンカイペガサス、そして外にコスモユーメーがピッタリとマークしている。そのコスモユーメーを見る格好でファルコンパンチ。向こう正面辺りでニホンカイペガサスが後退し、2番手は単独でコスモユーメー、やや離れてファルコンパンチ、ストロングオーと続いていたが、3コーナーに入ると逃げるチーチーボーイにコスモユーメー1頭だけが並びかけ、その後ろが4〜5馬身ほど離れてしまった。後続勢は万事休すである。


(4コーナー手前、前は内のチーチーボーイと外のコスモユーメーが並び、後続が千切れた。)

 最終コーナーに差し掛かると、早くもコスモユーメーが先頭。チーチーボーイが単独2番手に粘っており、さらに離れて3番手にファルコンパンチという状況。コスモユーメーは早くも圧勝体勢、そして2番手は後続の動きが鈍い事もあってチーチーボーイが粘り切りそうな雰囲気。コスモユーメー、ゴール前では後ろに大差を付けての悠々ゴールイン。ゴールでは鞍上の倉兼騎手がガッツポーズを見せた。ちなみに倉兼騎手は昨年のカミケンマックに続いての南国優駿制覇となった。


(コスモユーメー圧勝。ゴールではガッツポーズが出た倉兼騎手。)

 ともかく、コスモユーメーの強さだけが目立ったレースとなった。まさか大差が付いてしまうとは思わなかったが、予想以上の強い勝ち方には満足だ。時計的にも、前年のカミケンマックよりも7秒近くも速く(もっとも、前年のレベルはそうも高くなかったが)、かつて高知代表で瀬戸内賞を制したパワーレイクの南国優駿でのタイム(2分7秒2)に迫る好タイムである。かつては逃げていたコスモユーメーもすっかり折り合いをつけて控える競馬が板に付き、1900m戦の今回もそうも掛かることもなく落ち着いた競馬ができていた。まだ馬体は復調途上だけに、これから順調に夏を超えて秋を迎えパワーアップしてほしい。3冠目、荒鷲賞でのデキやレースぶり如何によっては、全日本アラブグランプリに出走しても恥ずかしくない競馬ができるのではと密かに期待している。・・・もっとも、今年はユノエージェントという化け物がいるので、優勝を狙うのは少々難しいと思うが(汗)ともかく、次の目標はエスケープハッチに借りを返す事。秋の対決が楽しみだ。

 2着のチーチーボーイはマンペイ記念に続いてバテずによく粘った。加えて、コスモユーメーの仕掛けによく交わされずに少しの間とは言え併走に持ち込んだ点は見事。3歳になってから脚質を思い切って完全な逃げに転換して成績が良くなって来てはいたが、私は展開的な恵まれもあるのではと半信半疑だった。ただ、マンペイ記念に続いての好勝負で、かつてのスランプからは完全に脱却したと見て良さそうだし、ようやく素質が開花したとも思える。3着から5着には昨年の2歳重賞「銀の鞍賞」の上位3頭の面々が入った。勝負所で前2頭と後続勢が開いた時点で後続勢に連対の可能性はなくなったが、ファルコンパンチがチーチーボーイから6馬身も離されて入線したのは、やはり多少なりとも調子が戻っていないからだろうか。この馬の力からすれば、もう数馬身差を詰められても良いと思ったのだが・・・。オーゴンサチカゼはしんがりからの追い込み馬、完全に前のペースになってしまった今回はいかにも分が悪かった。自分の力量分の仕事はしてみせたとは思うが。ストロングオーはこんなところだろう。道中ではファルコンパンチの直後ぐらいに付けていたはずだが、何分反応速度が遅いから置かれてしまう。差されたのがオーゴンサチカゼ1頭だけに抑えられたのは、むしろ調子が戻ってきているからこそだろう。マンペイ記念よりは着順は良くなっている。  ただ、何だかんだ言っても、勝ったコスモユーメーとは差がありすぎる点は如何ともしがたい(^^; 夏を超えて化けてくる馬が出てくれば面白いのだが。

成績表

1  コスモユーメー   高 知 牡 3 55.0 倉兼育 別府真 446  2:07:5   
2  チーチーボーイ   高 知 牡 3 55.0 中西達 別府真 463  2:09:7 大差
3  ファルコンパンチ  高 知 牡 3 55.0 西川敏 大関吉 474  2:11:0 6 
4  オーゴンサチカゼ  高 知 牡 3 55.0 中越豊 宗石大 452  2:11:8 4 
5  ストロングオー   高 知 牡 3 55.0 堅田雅 別府真 443  2:11:9 1/2
----------------------------------------------------------------------------------------
6  ユタカヤタガラス  高 知 牡 3 55.0 鷹野宏 山岡恒 448  2:12:1 3/4
7  カイヨウアラジン  高 知 牡 3 55.0 明神繁 土居高 446  2:12:2 1/2
8  スパンキーレオ   高 知 牡 3 55.0 花本正 山岡恒 421  2:14:0 9 
9  ニホンカイペガサス 高 知 牡 3 55.0 西内忍 打越初 488  2:14:3 11/2
10  ブルーロマン    高 知 牡 3 55.0 赤岡修 松木啓 460  2:16:6 大差 
11  ナンゴクボーイ   高 知 牡 3 55.0 宮川実 打越初 459  2:17:2 3 


 さて、この日は最終レースにA級1組の「月見草特別」が組まれていた。このレースの模様も簡単にお伝えしたい。コウエイエンジェルは不出走だが、南国桜花賞を制したチーチーキング、福山のタマツバキ記念に遠征したダスティー、前走コウエイエンジェルを破ったスカイプリティーと言った面々が登場した。

 スカイプリティーは時折尾を振りながらも、ゆったりとしつつもしっかりとした足取りで好感が持てた。ダスティー、小気味良い周回ペースでしっかりとした足取り。毛ヅヤはまずまずで、時折後ろを歩くライバル・チーチーキングを見やっていた(笑)そのチーチーキングは桜花賞と変わらずピカピカの毛ヅヤで変わりない状態に見える。時折気の強い仕草も見せるが、これも桜花賞時と変わらない。但し、新聞には「休んだし、良い時の状態にはないみたい」と気になるコメントが載っていた。ちなみにレース出走は5月下旬以来となる。個人的に気になったのはマルサントウショウ。昨年秋の「山茶花特別」ではバカに良く見えたが、今年の南国桜花賞では多少毛ヅヤもくすみ調子を落としているように見えた。結果、南国桜花賞では5着だったが、今回は再び昨年秋を彷彿とさせるきれいな毛ヅヤに戻っていた。体も太め感がなく程よく身が入った感じ。歩様もゆったりとしていて文句がない。見た目は抜群なのだが、元来ズブい馬なので1600m戦の今回勝負所で置かれずに付いていけるかが問題だ。

 レースはそのマルサントウショウが激走。早め先頭に立ち、内から追走するリーダーエースと共に直線に入ったが、最後の最後で外から猛追したダスティーに捕まった。ダスティーは道中、お約束の後方待機ながらいつまでたっても上昇してこなかったので、今日は不発かといぶかしんだが、最後に脅威の末脚を炸裂させた。一方、チーチーキングは全く良いところがなく、終始後方のままで終わってしまった。最初のスタンド前では、かなり口を割って行きたがるなど「らしくない」姿を見せており、今後の復調が課題であろう。


(月見草特別。外からダスティーが強襲。)

レースレポート メインへ