福姫交流はその名の通り、福山競馬との交流競走である。条件は3歳補助馬限定。
(補助馬については「なぜなにアラブ」参照)昔は、兵庫や福山は自由購買馬(フツーに売買された馬って事です)に比べ、補助馬は一枚格が下がるというイメージがあったのだが、最近は必ずしもそうとは言えず、事実今回「補助馬限定戦」にも関わらず、兵庫、福山双方、3歳重賞戦線の有力馬が何頭も出走表に名を連ねていた。ちなみに出走馬は福山から6頭、兵庫からも6頭。フルゲート12頭である。 福山勢の筆頭は、補助馬の広域交流「園田・益田・福山交流特別」と牡馬限定の「キングカップ」、2つの重賞を連勝してここにやってきたフジナミスペシャル。続いて、フジナミスペシャルには何度も苦渋を舐めさせられているが、実に安定した成績のユノワンサイド、そして昨年の2歳チャンピオン決定戦「ヤングチャンピオン」と、牝馬限定「クイーンカップ」、重賞2勝を挙げている牝馬・ギャラクシア。一方、迎え撃つ兵庫勢は、5戦全勝のホクセツジョージ、ここ2走2着が続いたものの、それまでは4連勝(内、オープン2連勝)となかなかの実力の持ち主、ボールドヒリュウ。ハイレベルな闘いが期待できそうである。 この日の姫路競馬は、福山の岡田騎手、岡崎騎手が、地元兵庫の騎手に混じって、メインまでの何レースかに騎乗。両騎手ともに勝ちを挙げるには至らなかったが、レースにはいつもと違う雰囲気が漂い、また場内には「福山からの関係者ご一行様」とおぼしき集団(馬主さんなのか調教師さんなのか)も見受けられ、「やっぱり交流デーは違うねぇ」と華やいだ気分にさせられた。この日は穏やかで暖かな気候で、競馬観戦にはもってこい。場内も心なしか人が多いような気がする。 福姫交流出走の各馬がパドックに入場してくる時間となった。福山のマルフジキングを先頭に12頭が続々とパドックに姿を現す。まずは、重賞2連勝中、福山3歳戦線の最有力馬であろうフジナミスペシャル。・・・立派である。500キロ近い馬体重であるからそれも当然なのであろうが、まず馬体に圧倒された。それに毛ヅヤもピカピカ。2人で引かれていたものの、比較的落ち着いた周回だったと思う。さすが福山3歳トップクラス、というべきか。 続いて福山勢その2、ユノワンサイド。こちらはちょっとエキサイト気味。もっとも、そんな事以前に気になる事があった。今回の出走馬は軒並みマイナス体重だったのだが、ユノワンサイドはマイナス16キロと群を抜いている。が、パドックを見た感じでは、そんなにやせているようには見えなかった。果たして、この大幅減がどのように影響してくるのか。ところで、この馬、フジナミスペシャルに負け、ギャラクシアに負け、ついでにC2条件戦でも負けている。(もっとも勝ったのは元益田のノアだったから、最初から勝ち目はなかったのかも)どうも「少し足りない」というイメージを私は持っているのだが、なぜか手元の「競馬キンキ」には「福山期待の秘密兵器!」というフレーズが踊っていた。・・・違うと思うよ(苦笑)。 福山その3、ギャラクシア。これもなかなかの馬に見えるが、さすがにフジナミスペシャルよりは一枚落ちるかな、と思えた。 (ボールドヒリュウ。栗毛がきれいです) 代わって地元兵庫勢。ボールドヒリュウは、今年の1月頃までは兵庫補助馬の最有力であった。12月のオープン戦を4連勝で勝った時は、今日のレースに出走するのを楽しみにしていただけに、私としては念願かなったと言うところか。きれいな栗毛で、いずれも大きな馬体をしている福山勢と比べると線が細いと言うイメージを受けたが、よくよく見ればすっきりとした、私好みの馬体である。若駒賞の2着以下の馬(ジョージサンキュウとか)と比べて見ても、遜色は無いと思えた。 5戦無敗、注目のホクセツジョージを眺める。見た目はボールドヒリュウより優っているとは思えない。毛ヅヤも同様。何と言うかスマートさが無いと感じる。もっとも、これは見た目の好みの問題なので、実際の能力とは無関係。レースでの走りに期待だ。 (各馬へ向かう各ジョッキー。兵庫、福山、半々です。) 「止まれ」の声がかかり、控所から騎手の皆さんが表に出てきた。整列した騎手を見るに、いつもは姫路ではお目にかかれない勝負服の方々が半分を占める目前の光景は、とても新鮮だ。パドックの脇で福山の調教師の方々が見守る中、騎手が各馬に騎乗。いよいよ本馬場入場である。 (なんとなくワイルドな、フジナミスペシャル) 本馬場に入ると、フジナミスペシャルは闘志剥き出しで鞍上の嬉騎手を引っ張っていく勢いで走り出した。ユノワンサイドは初めての競馬場に戸惑っているのか、騎手に促されても止まったり横を向いたり。一方、内ラチ方向の馬にばかり気を取られていたら、突然目の前にボールドヒリュウが現れて驚いた。外ラチ沿いを、悠然と歩いてゆく。ホクセツジョージは、馬場を一周して再び正面を駆けていった。引っかかっている様子も無く、返し馬はいい感じである。 (ホクセツジョージ。6連勝なるか) 福姫交流は1500m戦。4コーナーポケットからの発走である。12頭の枠入りは少々手間取ったものの、全馬無事にゲートイン。ほぼ揃ったスタートを切った。ハナを切ったのは福山のギャラクシア。フジナミスペシャルは控えて2番手。ボールドヒリュウが外からこれを追いかけて、ユノワンサイドも外目を追走だが、これは中団に控えそうな感じ。ホクセツジョージは馬群の中、中団待機のようだ。 (最初の直線。ギャラクシアが単騎で先頭と思いきや・・・) 2コーナーから向こう正面へ。フジナミスペシャル、ボールドヒリュウ共に前走は逃げているが、決して逃げなければいけない馬という訳ではないので、ギャラクシアを行かせて番手待機かと思いきや、なんと3頭が併走気味。先頭のギャラクシアにとってはつらい展開に見える。向こう正面を過ぎて、ギャラクシア、フジナミスペシャル、ボールドヒリュウの3頭が前で引っ張る展開で、後ろはやや離れ気味。ホクセツジョージは動かない。馬群が見えなくなる3コーナーを過ぎて、再び姿を現した馬群は、ギャラクシアが力尽きて脱落、前の争いはフジナミスペシャル、ボールドヒリュウの2頭に絞られ、後ろはこれをなかなか捕まえられない状況で4コーナーをカーブ、最後の直線へ。 (ラスト50mくらい。2頭の一騎打ちです。) 直線は、完全に福山のフジナミスペシャルと兵庫のボールドヒリュウのマッチレース。懸命にフジナミスペシャルが粘り、ボールドヒリュウがこれを必死で追っていたが、ゴールまで50mを過ぎた辺りでボールドヒリュウがフジナミスペシャルを捕えにかかる。フジナミスペシャルもしぶとく抵抗していたが、ゴール前はついにボールドヒリュウが抜け出した。クビ差、ボールドヒリュウがフジナミスペシャルを押さえ込み、第16回福姫交流は、地元兵庫の馬の勝利となったのである。 (ゴール直前。ボールドヒリュウが差しきったのがわかりました) 前の2頭から離れる事、3馬身半。ユノワンサイドが3着。ホクセツジョージはそれほど伸びずに4着、バテたと思っていたギャラクシアがホクセツジョージとクビ差の5着に粘っていた。良馬場でのタイム、1分38秒6。実はホクセツジョージがボールドヒリュウを破った前走、菜の花特別も1500m戦だったが、この時のタイムが不良で1分38秒9。通常、不良と良では良の方が時計がかかるため、今回のレースがいかにハイレベルなものであったかが窺い知れる。まさしく、福山と兵庫のトップクラス(もっとも、双方ともに1頭上に強いのがいるのだけど)の激突であった「福姫交流」、いいレースを見る事ができて満足であった。 福山の馬が勝てばそうでもなかったのだろうと思うが、表彰式は指定特別らしく(?)観客スカスカ。1昨年のデイリースポーツ社賞を彷彿とさせる。お〜い、せっかく地元の馬が勝ったんだから、祝福してあげましょうよ。皆さん(泣)。ところで、表彰式で賞状が読み上げられている時、「・・・第16回ふくひめ(福姫)交流競走において・・・」 なんと!「福姫交流」は「ふくひめ」だったのかぁあ!(爆)・・・ずっと「ふくき」交流だと思ってました。アホ。 |