すこし時間は前後しますが、雨が小康状態になって身動きが取れる状況になったので食事を取る事にしました。馬場に面した喫茶「白馬」へと、まだ雨が降る中2人して駆け込みます。私はラーメン(450円)とコーヒー(350円)を注文。ラーメンはまあまあの味で、ボリュームや値段、座って食べられるという事を考えればまず良心的な部類かと思います。コーヒーは普通のコーヒーカップに入って出てきます。オマケとしてビスケットが2枚。取り立てて強調する点はありません。さまにさんはカレーを注文、おまけでミニサラダが付いていました。

 後半戦に入り、第6レースはようやく訪れた馬的に少し楽しめそうな競走。アラブ系B級9組のレースです。1頭だけ3歳馬が混じっていますが、この3歳馬テンシノツバサは、風山で行なわれた交流競走「益田福山交流特別」で2着と健闘。もっとも勝ったノアリュウオウ(益田3歳最強と目される馬。翌日のB級戦に登場)からはかなり千切られているのですが、その福山のレースに先立つトライアル戦は勝っており、益田3歳の有力馬の1頭といっても、まあ良いのではないかという馬であります。もっとも、成績よりも名前的なもので注目しているのが正直なところですが。

 どんなものかな、と見てみたテンシノツバサですが、なかなかいい体つき。404キロと小柄な体ではありますが、後肢の盛り上がり方、毛ヅヤ、パドックでの歩き方や落ち着き加減など周囲の4歳B級馬以上、笠松あたりの3歳1組の馬と比べても優るとも劣りません。となれば、ノアリュウオウってどんなすごい馬なのだろうと思ってしまいますが、それはともかく今回のレース。1350m戦なのですが、福山での交流戦やトライアル戦が1600m、この馬が差し馬なのを考えると届かない可能性もあるのですが、何よりこの馬体。能力で、と期待しましたが・・・前走はC級1組戦で4着ですからね、ちょっと浅はかだったかもしれません。

テンシノツバサよ、私とサコハタを、いざなってぇ〜!(笑)
(テンシノツバサ。今年の益田3歳のレベルの高さがうかがえます)

 なお、このレースには村島騎手と佐々木明美騎手が隣同士の枠で登場。という訳で、パドックではめでたくツーショットとなりました(笑)


(お隣同士。村島騎手はちょっと緊張気味?)

 1350mは3〜4コーナー中程からの発走。すぐにコーナーを迎えるので、特に難しい距離だと思います。この日1350m戦をずっと見ていたのですが、4角で必ず1頭、前の馬群からハネられるというか、遅れてしまうんですよね。おそらくは馬が皆内へ内へと入る中で、入れない馬が置かれるのでしょうけど、この難しい距離で2人の他場騎手はどのように乗るのだろうと注目していました。ちなみに第5レースで佐々木明美騎手はすでにこの距離を騎乗しており、1番枠ながら包まれる事も置かれることもなく道中先頭に立ってレースを進めました。残念ながら最後はしんがりでしたが。果たして、このレースはどうなるでしょうか?

 第6競走、スタートは3番のヤマフジチャンプ以外は横一線。各馬差なく直線へと入ってきます。テンシノツバサは後方待機、先頭は御神本騎手のタカラメイへと代わり、佐々木明美騎手のライトハーモニーが並ぶような展開。村島騎手のファーストホープは好発ながらも無理をせず、後方からの競馬となりました。4コーナーまで先行勢が粘っていましたが、人気のイケノサファイアとそして村島騎手のファーストホープがいつの間にか前に迫る勢い。直線に入ってイケノサファイアが先頭に立ちますが、内のライトハーモニーとの間を突いてファーストホープが前に並びます。「村島!村島!」もう絶叫状態。イケノサファイアと接戦の末ゴールでしたが、確定放送では惜しくも届かなかったようです。でも、最後の追い込みは本当にビックリ。しかも人気薄の馬だけに、もう一つビックリ。一方で、期待していたテンシノツバサは終始後方のまま5着。追い込み不発に終わりました。


(第6競走B級9組戦。1番がファーストホープ、5番がイケノサファイア。)

 続く第7競走でも村島騎手は前に迫る好走。惜しくもハナ差で3着になってしまいましたが、好走続きの村島騎手に対してこちらの期待も大きく膨らみます。

 第8競走は再びアラブ系競走。A級2組戦です。佐々木明美騎手が騎乗するエルシドウイナーは、前回益田を訪れたと時のメインレースだったB級重賞「人麿特別」の優勝馬。ただ、あの時は個人的に全くノーマークだったので(後で当時の新聞見たら、◎付いてたり。なんでこんな馬無視しちゃったかなぁ(呆))、感動のご対面という訳でもないのですが、なんとなくうれしいものがあります。パドックで姿を見たのですが、「あれ?こんなに立派な馬だったかな?」というのが印象。ま、さすがに3年も経てば外見も変わるでしょうけどね。A級ではそこそこ走っているおり、ここでも有力の1頭。佐々木明美騎手、1着取りのチャンスです。

 しかし、レースは御神本厩舎の2頭のペース。ミヤマリュウセイが先手を取り、直後でマークする競馬をしたグランドディオスが直線楽に抜け出して快勝。最後エルシドウイナーも追い込みましたが、時既に遅く2着でした。


(第8競走A級2組戦。御神本騎手のグランドディオスが圧勝。)

 第9競走がこの日のメイン「佐々木明美騎手招待・高島特別」。サラの特別戦です。高崎のサラA級のトップクラスとして長らく走っていたエムジーシューマが出走。ちなみにこのレースでは佐々木明美騎手の出番はなし(エムジーシューマに3秒6も千切られた馬ではねぇ)エムジーシューマで仕方ないでしょ、と思いながらレースを見ていると、4コーナーでつかまったはずのマイネルエイワンが直線で再び盛り返し、最後はエムジーシューマと並んで入線。4角で捕まった時点でもう終わりだと思っていたので、最後の伸びには驚きました。鞍上が沖野騎手でしたので「さすが」と思いましたね。写真判定が異様に長引き、結局1着は同着に。そして私の買った馬券の配当も半分以下に(爆)

 第9競走が終わった後、再び天候が悪化。激しい雨が降り出し、最終レースをスタンド内で座って観戦。馬券も取れなかったので、終了後そそくさと退場しようとしたのですが・・・雨は激しいのに風が強くてまともにカサがさせない状態。さまにさん共々何度もカサがオチョコになりながら、必死に国道のバス停を目指します。何とかバス停に到着するも、激しく降る雨と様々な方角から吹き付ける強風はバスを待つ私達に容赦なく襲い掛かります。「早く(バス)来てくれぇ〜」と、バスが来るまでその言葉の連続。ようやくバスが到着し、やっと一息つける状況になりましたが、おかげでカバンや足元はすっかり濡れてしまいました。

 駅に到着する頃には再び雨は小康状態に。駅で山口線に乗るさまにさんとはお別れして、駅前で食事を取りしばらく時間をつぶした後に、浜田行きの普通列車に乗車。浜田でアクアライナーに乗り換えて出雲市⇒夜行バスで大阪となります。もうこの頃にはヘロヘロ。日曜日は一日家で寝てましたとさ(笑)。

 ひどい天気ときつい行程、ただの平開催にも関わらず、益田競馬場はとても満足した気分で後にすることができました。肩に力が入らずにリラックスして楽しめるというか、益田競馬場は他の競馬場とは全く趣が異なるのどかな競馬場です。前もそうでしたが、自然に「また来たい」と思える数少ない場所だけに、この競馬場だけは絶対に廃止してほしくないと強く思います。今、このレポートを書いている時点でも、ちょっと疲れが残っている感じもしますが(今週の残業続きのせい、という気もしますが)、懲りずに早くも「次はいついけるかな」と益田へいく算段を始めています(笑)

ありがとうございました。